ふらっとさんぽ

スマホ、通信、ガジェット、フリマの便利情報

UQmobileとY!mobile 新プラン 最安運用の際の料金比較 UQの圧勝!! 2019年10月改定版

f:id:furattosanpo:20190927103841p:plain

 

2019年10月から、総務省の規制強化によって、スマホ契約の月額、料金体系が大きく変わります。

顧客の囲い込みとして批判されてきた、いわゆる「二年縛り」が廃止になるというやつですね。

 

そこで、巷で評判の良いサブブランドのプランはどうなるのか、

10月改定の新プランで改めて比較してみたいと思います。

 

まずはじめに、スマホのキャリアを選ぶ際、現状大きく分けて3つの選択肢があります。

1、大手キャリア3社 ドコモ、auソフトバンク

2、大手キャリアのサブブランド UQmobile、Y!mobile

3、いわゆる格安simといわれる通信会社 楽天モバイルiijmio、ocnモバイルoneなど

 

通信の安定度と料金体系のバランスでユーザーから評価の高いのが、2のサブブランドというものです。

大手並みの通信品質を維持しつつ、価格を格安simに近づけているということで、

総合的に見た満足度が高いサービスを実現しています。

 

 

これまで、UQモバイルとワイモバイルは、ほぼ同列の価格体系で両社横並びはありませんでした。

どちらも最も安い料金プランSで、1,980円という価格を訴求してきました。

※実際は家族割適用回線なら1,480円というのをより前面に出していましたが…

 

ただしこれは、最初の一年間のみ、新規契約の割引を適用した場合のもので、二年目からは+1000円、正価の2,980円に戻るというトラップ付きでした。

 

 

しかし、10月からこの状況が大きく変わります。

端的にいって、UQの圧勝だと私は思っています。

 

なぜなら、UQでは当初の一年だけという条件を取り払い、

ずっと1,980円という価格を実現したからです。

UQでは家族割を適用した場合、2回線目以降が1480円~という価格を訴求しています。

 

UQスマホプラン【公式】

www.uqwimax.jp

 

 

一方のY!mobileはというと、むしろ改悪、

割引が1年ではなく6か月へと圧縮されました。

 

スマホベーシックプランで

最初の6か月のみが新規割適用で1,980円、それ以降は2,680円へと跳ね上がります。

※Y!モバイルでは、おうち光割という固定回線とのセット割を適用することで1480円~という価格を訴求しています。

 

Y!モバイル【公式】

www.ymobile.jp

 

これまで、何が悪いイメージだったかというと、

最初だけ安い価格をアピールして、後から値段を上げるというのが、なんとも見かけ倒しで、印象操作されてる感が強かったからです。

 

しかし、UQはここにきて、そうしたトラップを廃止して、

とても分かりやすい価格に一本化してきた

ことが評価に値しますね。

 

一方のY!モバイルは、さらに小手先の印象操作を強めて、ぱっと見の安さを相も変わらず訴求し続けている感じです。これはいただけません。

 

ということで、

もしサブブランドでどちらがいいかといえば、

UQに軍配が上がるのは間違いないと思います。

 

 

ついでに付け加えれば、通信品質でもUQは高い評価を得ているようです。

むしろ本家auよりも、通信速度が早い場合もあるといった評判すらあるくらいです。

 

一方のY!mobileのユーザー評価は結構票が割れるといいますか、良い意見と悪い意見が混在しているような印象を受けます。

 

ということで、私個人としてはやはり、

質と価格両面において評判の良いUQmobileがおススメです!!

 

 

※ここでは単純に一回線の最も安い料金プランS(3GB)で比較しています。

各社とも、これに「家族割」適用したり、固定回線などとの「セット割」を適用することで、さらに月額を押さえることも可能です。

実際に契約される際には、そうした付帯サービスも合わせ、よく検討してみてください。

 

また、上記では端末価格は考慮していません

これまでの購入方法では、月額に「端末割引」が適用されていたりするので、実際はもっと安く運用できていた方も多いかもしれません。

 

そうです。端末価格と合算して比較すると、残念ながら

10月からは総額でみるとかえって値上げになってしまう

ケースも多いように見受けられます。

 

また、縛りがなくなるといっても、もし旧プランから新プランに変更しようとすると、旧プランの2年縛り違約金9,500円(税抜)がかかってきますのでお気を付けください。

 

 

以上、これから新規に申し込まれる場合に適用となる新プランについての説明になります。

なお、既に旧プランで使っている既存の契約者さんはどうなるのか?制約なく新プランに移行できるのかどうかについては、以下の別記事にまとめていますのでそちらをどうぞ

 

furattosanpo.hatenablog.com