ふらっとさんぽ

スマホ、通信、ガジェット、フリマの便利情報

AQUOS sense4 lite 32,800円で楽天モバイルから発売 無印との違いは?

sharpsh楽天モバイルから前回同様、シャープ製のAQUOS sense4 liteが発表されました。 11月12日から、32,800円(税込)での発売です。 network.mobile.rakuten.co.jpjp.sharp いわゆる無印のAQUOS sense4との違いはアウトカメラ数のみです。 広角カメラがと…

TCL 10 5Gが発売 39,800円で5G入門用のミドル端末 スペック比較

TCLから初の5G端末、TCL 10 5Gが発表されました。 11月24日、39,800円(税込)での発売です。 TCLはこれまで、比較的コスパの良い端末をリリースしてきましたが、今回の5Gも、4万円でバランスの良い仕上がりになっているようです。 旧端末であるTCL 10 PRO…

OPPO A73が発売 OPPO A5 2020からディスプレイは順当に進化したものの… スペック比較

oppo コスパの良いミドルスマホで定評のあるOPPOから、新たにOPPO A73が発表されました。 30,800円(税込)で、11月20日以降の発売です。 www.oppo.com SIMフリー版として各種MVNOで取り扱われるのはもちろん、今のところ楽天モバイル(MNO)からも発売が予…

モトローラからスタイラスペン内蔵moto g pro発売 moto g8 plusとほぼ同等 スペック比較

モトローラから新モデル、moto g proが発表されました。 10月30日の発売で、35,800円(税込)になります。 store.motorola.co.jp 3万円半ばというミッドレンジでは、既存のg8 plus相当のスペック感ですが、実際、若干の味付けの違いがあるものの、スペック的…

モトローラからmoto g9 playが発売 moto g8とほぼ同等な印象 スペック比較

もと モトローラから新モデル、moto g9 playが発表されました。 10月30日の発売で、24,800円(税込)になります。 store.motorola.co.jp 2万円半ばというミッドレンジでは、既存のg8が思い当たりますが、実際似たようなスペックで、違いは軽微な印象です。

久々のコンパクト iPhone12miniが発表 iPhone11、iPhoneSEとの違い スペック比較

1カ月遅れながら、今年も恒例のiPhone新作の発表です。 価格は7万4800円(税別)から。11月6日予約開始、11月13日の発売予定です。 今年はラインナップが追加され、久々にコンパクトサイズのスマホが投入されていることが、もっとも大きな違いかと思われます…

ドコモから入門機 GALAXY A21が発売 A20から微進化 スペック比較

GALAXY ドコモから定番のエントリースマホ、GALAXY A21(SC-42A)が発表されました。 10月23日発売、22,000円になります。 www.nttdocomo.co.jp 昨年のA20のバージョンアップ版ということですが、残念ながら進歩はいま一つといった印象です。 特段買い替え需…

au ミドルレンジ5G シャオミ mi 10 lite 5G 4万円コスパ端末 スペック比較

各社から5G端末が発表され、ミドルレンジにおいても5Gの選択肢がだいぶ増えてきました。 auはいち早く5Gへの移行を狙っているようで、この秋冬モデルはすべて5G対応となっています。 まだまだエリアが限られる関係で、どうしても5Gでなければならない人…

Google Pixel4a with 5Gは4aというよりPixel5の廉価版 スペック比較

グーグルから今年の最新スマホ、PIXEL5およびPIXEL4a with 5Gが発表になりました。10月15日発売です。 store.google.com どちらも5G版で、CPU、カメラとも共通です。すでにgoogle直販の公式サイトから予約も可能のようです。また、auおよびsoftbankからもキ…

docomo、auからGALAXY A51 5Gが発売 ミドルにしてはやや割高の7万円 A41とのスペック比較

【追記】docomoからもGALAXY A51 5G SC-54Aが発表されました。 70,488円(税込)で、11月6日の発売です。 www.nttdocomo.co.jp ーーーーーーーーーーー auからミドルレンジの5Gスマホ、サムスン、GALAXY A51 5G SCG07が発表されました。 75,435円(税込)で…

シャープ AQUOS sense4 plusが発売 sense3 plusから順当進化 スペック比較

シャープからAQUOS sense4 plusが発表されました。2020年秋の発売予定です。 corporate.jp.sharp これまで無印AQUOS senseの強化版としてplusが用意されてきましたが、今年もAQUOS sense4の強化版として発売になります。 昨年のAQUOS sense3 plusからの順当…

シャープからAQUOS sense5G、sense4が発売 sense3からの正常進化で4万円 OPPO Reno3 Aを超えるかも?

シャープから、今年の新モデル、AQUOS sense5GとAQUOS sense4が発表されました。5Gが2020年冬、4が2020年秋の発売予定です。 corporate.jp.sharp 昨年度発売されたAQUOS sense3からの正常進化版とみていいでしょう。両者の違いは5Gに対応しているか否かで…

SONY SIMフリー版 Xperia8 Liteを3万円で発売 はたして勝算は? 残念ながら厳しそう

SONYがここにきて、SIMフリー版を大きく展開し、市場への影響力の拡大を狙っているようです。 ミドルレンジのXperia8 Liteを9月1日発売予定です。価格は約3万円になります。 www.sonymobile.co.jp 先日、フラグシップのXperia1 Ⅱ、Xperia5、Xperia1の3機種を…

モトローラ 廉価版2種 moto g8 power liteとmoto e6sを発売 1~2万円クラスとして

モトローラから新たにmoto g8 power liteとmoto e6sが発表されました。 9月4日の発売予定です。 moto g8 power liteが20,800円(税込)、moto e6sが16,800円(税込)と、SIMフリー機としてはエントリー向け、最安レンジでの展開になります。 これまでより一…

やっとGOOGLE謹製 PIXEL4aが発売 PIXEL3aからの進化は? スペック比較

やっとお待ちかねのグーグルPIXEL 4aが発表されました。 8月20日の発売です。42,900円(税込)です。 store.google.com ピュアなアンドロイドを好まれる玄人さんには好評のPIXELシリーズの廉価版最新モデルになります。 ただし、5G対応版も遅れて発売予定と…

TCLから第3段としてTCL 10 Liteが発売 過去2機種との違い スペック比較

コスパのいいスマホとして一部には認知が広がっているTCL社製のスマホが新たに発売されます。前回機種TCL 10 PROの廉価版、TCL 10 Liteになります。 税込26,800円で7月31日の発売です。 とくに第一弾のTCL PREXがコスパのいいスマホとして評判を呼んでいたこ…

フリマあるある いつまでも購入者が評価してくれない時、どうすればいい???

フリマサイトあるあるですが、時折、購入者がなかなか評価してくれないという事態に遭遇します。 ある程度やっている方なら、皆さん何度かはそういう目に遭っているものと思います。 メルカリやヤフオクのシステムの都合上、相手が受け取り評価をしてくれな…

Redmi Note 9s, OPPO Reno3 A, GALAXY A41 2020夏ミッドレンジのおすすめ3選

今年も夏モデルが出揃ってきた頃合いです。 昨年同様、スマホのボリュームゾーンはミドルレンジに集中する傾向が継続中かと思われます。 ぼちぼち5G端末も出てきてはいますが、まだまだ電波のエリア状況を考えると、4GLTEが主流という状況は続きそうです。…

GALAXY A41 全部入りミドルレンジ OPPO Reno Aといい勝負? スペック比較

2020夏発売のGALAXY A41はキャリアモデルではありますが、昨年大ブレイクのOPPO Reno Aと比べても、総じていい線をいっている印象です。 尖った機能はありませんが、おおむねミドルレンジに必要とされるところを十分満たししている水準かと思います。 furatt…

GALAXY A41, Xperia 10Ⅱ, LG style3 ドコモ2020夏 4万円モデル スペック比較

ドコモから続々、2020夏モデルが発売となってくる時期です。 今期はいわゆる普及価格帯のミドルレンジ、4G端末も頑張っているようで、お買い得価格で各種揃ってきています。 とくにミドルレンジど真ん中ともいえる4万円機種は充実していることを感じます。 …

ヤフオクとPayPayフリマ どっちで売れたのか見分ける方法

皆さんはヤフオクとPayPayフリマをどちらも使っていますか? フリマ形式にして、送料込みで指定の配送方法を選ぶなど、そこには出品時の条件があるものの、ヤフオクでは設定次第でPayPayフリマにも同時出品することができます。 私は個人的に販売機会を増や…

Xiaomi Redmi Note 9s 2万円台では敵なし? OPPO A5 2020とのスペック比較

6月になって相次いで新機種が発表されていますが、中でもシャオミの話題性、インパクトの強さは他をしのいで余りある感じです。 とくに低価格帯である2万円台のミドルレンジとしては、他社とは比較にならないくらいの充実したスペックで、この夏、最も話題の…

コスパモンスター Xiaomi Redmi Note 9S TCL PREXよりも一段上 スペック比較

前回、高コスパスマホとして、昨年度の高コスパスマホの代表格、OPPO Reno Aとのスペックを比較していきました。 furattosanpo.hatenablog.com そのコストパフォーマンスの良さでは、決してOPPO Reno Aに引けを取りませんが、OPPO Reno Aがいわゆる全部入り…

HUAWEI P40 lite 5G P30 liteから正常進化するも、GMS非対応で差し引き0かむしろマイナス?

HUAWEIからPシリーズの新機種が3種類発表されました。 ファーウェイのPシリーズと言えば、SIMフリースマホとしてP10lite、P20liteと爆発的にヒットしましたが、P30 liteでグーグルサービスに対応するのかどうかで揉めたこともあり、やや主流から外れた感があ…

HUAWEI P40 lite E 安いけど、P30 liteの劣化版? スペックダウンが随所に

ファーウェイが今年の新モデル、P40 lite Eを発表しました。 これまでPシリーズを使い続けてきた人にとっては、気になる端末かと思われますが、P30 liteの後継はむしろP40 lite 5Gで、こちらのP40 lite Eはエントリー向けの廉価版という位置づけかと思われま…

HUAWEI P40 pro 5G、P40 lite 5G、P40 lite E 日本発売も、グーグルなしでは正直厳しい

HUAWEIが新たな端末P40シリーズの国内投入を発表しました。 しかし、ご承知のとおり、例のアメリカからの制裁を受けている関係で、アンドロイドながらGoogle系サービスが非搭載で使えない以上、普通にスマホを使いたい一般ユーザーにとっては、正直使えない…

2020最強の高コスパ端末は? シャオミ Redmi Note 9sとOPPO Reno Aのスペック比較

昨年、2019の高コスパなSIMフリースマホと言えば、全部入りで3万円台というOPPO Reno Aでした。 特にこれと言って穴もなく、比較的誰にでもおススメできる端末に仕上がっており、レビュー等での評判も上々でした。 スナドラ700番台のCPUに、ROM64GB/128GB、R…

Xiaomi  Redmi Note 9s 2.5万円 超高コスパ端末 2020年台風の目になるかも…

昨年度から日本でも本格的に展開を始めているシャオミが、続々と新たな端末を投入してくるようです。 第一弾はMi Note10とカメラ重視の6万円ミドルハイクラスでしたが、今回はその廉価版であるMi Note10 Liteと、より低価格帯のサブブランドRedmiからRedmi N…

楽天モバイルMNOがいよいよ端末バラマキ施策開始 Rakuten Miniが1円 6月17日まで

6月17日10時現在 予定通り1円キャンペーンは終了しています。 現在価格は17,000円に戻っています。さすがに1円を見たあとで定価で買う気にはなりませんね。 また新たなキャンペーンが始まりましたらご報告したいと思います。 【追記】 公式を見ると、現状お…

ファーウェイ 苦肉の策?? nova lite 3+を発売 前モデルの焼き直し、やや増強版

ファーウェイから新スマホ?、nova lite 3+が発表されました。 2020年5月29日の発売です。27,280円税込 consumer.huawei.com アメリカの貿易制裁を受け、googleが載せられない、中途半端な端末しか作れなくなっていたファーウェイは、日本でも相当影の薄い存…