ふらっとさんぽ

スマホ、通信、ガジェット、フリマの便利情報

楽天 UN-LIMIT お試し端末にはGALAXY A7、それともOPPO A5 2020? スペック比較 7/16価格改定

f:id:furattosanpo:20200423114000p:plain

 

【追記2】

追加でさらに端末価格が改訂され、7月16日現在、OPPO A5 2020は一括価格22,021円(税込)、ポイント還元20,000P(※期間限定ポイント)と、実質2,021円ほどで購入できるようになりました。

※8月5日までの期間限定価格です。

キャンペーン期間はその後延長され、今のところ期限は明示されていません。

f:id:furattosanpo:20200718162751p:plain

 

【追記1】 

端末価格が改訂され、5月27日現在、GALAXY A7は一括価格18,700円(税込)、ポイント還元15,000P(※期間限定ポイント)と、実質3,700円ほどで購入できるようになりました。

f:id:furattosanpo:20200531143126p:plain

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


4月から正式にサービスインした、楽天モバイルの自社回線(MNO)「Rakuten UN-LIMIT」ですが、気になっている人も多いのではないでしょうか?

network.mobile.rakuten.co.jp

 

先着300万人まで初年度無料、さらに事務手数料もポイント還元など、お試しとしての魅力は高いのですが、SIMフリー端末だからと言って何でも使えるわけではなく、楽天回線の特殊性もあるのか、フルに通話、通信とも使える端末が限定されるなど、トラップも多く、まだ躊躇している方も多そうです。

私もそんな一人です。

公式ホームページの冒頭にも、「初期設定にお困りの方はこちら」との表示もありますし、だいぶ混乱している人も多く、サポートへの問い合わせも多いのかもしれません。

 

その辺の端末絡みの問題は下記過去記事でも触れています。

furattosanpo.hatenablog.com

 

たまたま手元に楽天回線対応端末を持っていれば、とくに支障はないのかもしれませんが、あえてこのために端末を用意して、もしそれが使えなかったらと考えると、 気軽に試すことは難しいと感じています。

 

どんなSIMフリー端末が使えるか、趣味でいろいろ試してみたい人はともかく、SIMさえ刺せば電話機として普通に使えると思っている一般ユーザーにとっては、まだまだハードルが高そうです。

 

楽天は、「Rakuten Link」というアプリを使った独自の通話システムを採用しているため、通話絡みの整合が取れないと、電話番号が認識されないとか、データ通信しか使えないとか、電話としての機能をフルに享受できない可能性があります。

 

無難なのは、素直に楽天公式から端末を購入することなのですが、お試しである以上、あまり余計な投資したくないのも事実です。

その意味で端末を考えたとき、今のところ最有力候補はGALAXY A7かなと思っています。

 

1、GALAXY A7のポイント

1、楽天の公式対応端末で安心

2、値段が手ごろ キャンペーン適用で、ポイント還元を含め実質3,700円(5/27現在)

3、エントリー機ながら、そこそこの性能。レビューでもまずまずの評判。

4、日本的仕様(防水防塵、おサイフケータイ)には非対応

 

GALAXY A7なら、必要十分な機能があり、楽天直販の公式端末なので、トラブルがあっても安心。

どうしても防水防塵、おサイフケータイが必要となると、非公式端末ながらau版のGALAXY A20が低価格で入手しやすいと思われますが、エントリーレベルのスペックが非力と感じるかもしれませんので、この辺は何を優先するかで判断の分かれるところです。

 

次点としては、やはり公式対応端末のOPPO A5 2020が充実した4眼カメラなどの機能でおススメです。OPPO楽天対応が進んでいるメーカーですので、安心度の高い選択肢かと思います。

しかし、こちらも日本仕様には対応していませんので、どうしても全部入りが必要となれば、もう一段上のクラスのOPPO Reno Aが選択肢となります。この辺は予算との兼ね合いで決まってくる感じかと思います。

 

また、最安端末としてはRakuten Miniという選択肢もありますが、こちらは特殊な端末なので、一般的なスマホとしては厳しいかなと個人的には感じています。

というのも、

1、バッテリーの持続時間が短い

2、eSIMのみで、他の一般的なSIMフリー端末に気軽にSIMを入れ替えられない。

3、画面の小ささで、情報の視認性が限られる

というあたりが、日常使用としてはどうしてもネックになるからです。

 

もちろん、お試しのサブ端末だから、ミニマムで構わないという層には、こういった選択肢もあるかもしれません。個性の強い端末ですので、ユーザーの目的に合致すればありかとは思います。

 

一応コンパクト重視の方向けに、その特長を別途記事にしております。

furattosanpo.hatenablog.com

 

 

2、GALAXY A7とOPPO A5 2020のスペック比較

現段階で、私が買うならという意味で候補に検討している2端末のスペックを比較しておきます。

ブランド名 GALAXY A7 OPPO A5 2020
キャリア 楽天SIMフリー SIMフリー
OS Android 9 Pie Android 9 Pie
ColorOS 6
サイズ W76.8×H159.8×D7.5 約163.6×75.6×9.1mm
質量 約168g 約195g
CPU Exynos7885
2.2GHz + 1.6GHz
Snapdragon665
(2.0GHz+1.8GHz)
内蔵メモリ RAM 4GB、ROM 64GB RAM 4GB、ROM 64GB
ディスプレイ 約6インチ FHD+
有機EL
(2,220×1,080)
約6.5インチ HD+
TFT液晶
(1,600×720)
ノッチ なし 滴型
アウトカメラ 約2,400万画素 (広角)
約500万画素 (ボケ)
約800万画素 (超広角)
1,200万(標準)F1.8
800万(超広角)F2.25
200万(ポートレート)F2.4
200万(モノクロ) F2.4
動画レート   4K/1080P/720P@30fps
手ぶれ補正あり
インカメラ 約2,400万画素 (広角) 約1,600万 F2.0
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth Ver.5.0 Ver.5.0
バッテリー 3400mAh
急速充電なし
5,000mAh
急速充電なし
防水/防塵 -/IP5X
おサイフケータイ
生体認証 顔認証、指紋認証(側面) 顔認証、指紋認証(背面)
イヤホンジャック あり あり
接続端子 micro USB Type-B Type-C
カラー ブルー
ゴールド
ブラック
ブルー
グリーン
SIMトレイ シングル DSDV(トリプルスロット)
外部ストレージ microSD 最大512GB microSD 最大256GB

価格(税込)

7/16現在

18,700円(楽天
15000P還元あり
22,021円(楽天
20000P還元あり

 

上記のとおり、楽天モバイルで回線とセット購入するのであれば、現状、どちらもポイント還元込みながら、2000~3000円相当で入手可能になっています。

単純にポイント還元などの面倒なく端末を手に入れたいのであれば、フリマ等で未使用品を購入する方法もありますが、そういった購入では一般的な初期の製品保証が利かないのがネックになります。

楽天公式の価格もだいぶこなれてきましたので、あえて保証のつかない中古を買うよりは、素直に楽天から買うのが無難かと思われます。

 

機能に関しては一長一短ですので、譲れない機能やサイズ感を中心に機種を選ぶ必要があります。スペック上は総じてOPPO A5のほうが充実している印象ですが、ディスプレイ画質と重さがネックなど、一長一短があるのも事実です。

 

3、楽天のキャンペーンについて

楽天のキャンペーンは随時更新されますので、念のため最新のものをよくご確認ください。

 

楽天の端末購入キャンペーンには、大きく二つの方法があります。

1、対象製品+プランセット購入サポートキャンペーン

GALAXY A7の場合、一括払い1万8700円に対して、15000ポイント還元

OPPO A5の場合、一括払い2万2,021円に対して、20000ポイント還元

ただし、

楽天ポイントの付与は、開通完了月の3カ月後の下旬ごろまでまでに行います。

付与される楽天ポイントの有効期間はポイント付与日を含めて6カ月です。

network.mobile.rakuten.co.jp

 

2、楽天スーパーDEALで購入(開催期間限定)

こちらは現状非開催ですが、時折楽天モバイルのスーパーDEALは開催されますので、その時点で最新のものをご参照ください。

 

<過去の事例>

OPPO A5の場合、一括価格2万8800円に対し、その40%、11520ポイント還元

ただし、ポイントの形態と付与タイミングが1とは違うのが大きな特徴です。

購入翌日に通常ポイントとして還元

 

物によってどちらのほうがお得か、ケースバイケースではありますが、期間縛りのない通常ポイントとして還元されるという意味では、楽天スーパーDEALのほうがポイントの使い勝手はいいです。ご自身の楽天利用頻度などと照らしてご判断ください。

 

furattosanpo.hatenablog.com

 

次点として、シャープのAQUOS sense3 liteも手ごろなお値段で買えるようになっています。

23,619円で20,000P還元ですから、OPPO A5 2020と大差ない感じです。

furattosanpo.hatenablog.com

 

どうしても安心の国産メーカーがいいという方や、防水防塵とおサイフケータイという日本仕様が外せないという方には、シャープがおススメです。

 

ただし、カメラ性能が若干厳しいですので、カメラを多用する方には向かないかもしれません。ご自身の使用目的に照らして端末選択をされる必要があります。