ふらっとさんぽ

スマホ、通信、ガジェット、フリマの便利情報

TCLから第二弾としてTCL 10 PROが発売 PLEXから何が変わったのか? スペック比較

f:id:furattosanpo:20200521144256p:plain

前回、非常にコスパのいい端末としてTCL PLEXが評判を呼びましたが、そのTCLから、第二弾として、TCL 10proが発表されました。2020年5月29日から発売の予定です。

【予約受付中】TCL - 10 Pro<FOX STORE限定特典付き!>caseplay.jp

 

前回のTCL PLEXは、その圧倒的なコスパの良さで、高い評価を得ていました。

furattosanpo.hatenablog.com

 

PLEXが約3万円というミドルレンジど真ん中だったのに対し、今回のTCL10PROは約5万円と、ややミドルハイな価格設定です。

 

1、TCL10proとTCL PLEXのスペック比較

ブランド名 TCL 10 PRO TCL PLEX
キャリア SIMフリー楽天後日対応 SIMフリーau回線非対応
OS Android10
TCL UI
Android 9 Pie
TCL PLEX UI
サイズ 約158.5×72.4×9.0mm 約162.2×76.6×8.0mm
質量 約177g 約192g
CPU Snapdragon675
(2.0GHz+1.7GHz)
Snapdragon675
(2.0GHz+1.7GHz)
内蔵メモリ RAM 6GB、ROM 128GB RAM 6GB、ROM 128GB
ディスプレイ 約6.47インチFHD 有機EL
(2,340x1,080)
約6.53インチHD+ IPS液晶
(2,340x1,080)
ノッチ 滴型 パンチホール
アウトカメラ 6,400万 f1.79(標準)
1,600万 f2.4(広角)
200万 f1.8(暗所)
500万 f2.2(マクロ)
4,800万(標準)
1,600万(超広角)
200万(低光量)
動画レート 4K@30fps  
インカメラ 2,400万 f2.0 2,400万
Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n/ac IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth Ver.5.0 Ver.5.0
バッテリー 4,520mAh
急速充電あり
3,820mAh
急速充電あり
防水/防塵 - -
生体認証 顔認証、指紋認証(ディスプレイ内) 顔認証、指紋認証(背面)
イヤホンジャック あり あり
その他の機能 - -
カラー アンバーグレー
フォレストミストグリーン
オブシディアンブラック
オパールホワイト
SIMトレイ シングル DSDV
外部メモリ microSD 最大256GB microSD 最大256GB
価格(税込) 49,280円 29,800円

 

2、TCL 10 PROの優位点

1、ディスプレイのさらなる向上(有機ELに変更)

2、充実した4眼カメラ

3、SIMフリーとして4キャリア対応

4、バッテリーの強化

 

3、TCL 10 PROの残念ポイント

1、いまどきシングルSIM

2、CPUやメモリに進化なし

 

4、TCL10PROはどんな人におススメ???

au楽天回線にも対応したので、キャリアを気にせずに使えるという意味で、利便性は向上しました。

しかし一方でシングルSIMへと退化してしまったことで、その利便性が阻害されている点にも注意が必要です。

 

ディスプレイやカメラは順当に進化してきていますので、総合的な使い勝手は向上しているとみていいでしょう。バッテリーの強化もうれしいところです。その上、端末の重量も軽量化が図られていますので、PLEXよりも取り回しやすい印象です。

 

ただし、CPUやメモリには変更がなく、また、同様に日本仕様である防水防塵やおサイフケータイにも相変わらず非対応ですので、これらの機能が必須という方には厳しいところです。

 

前回がその圧倒的なコスパの良さで注目を集めたTCLだけに、今回もそれを期待したわけですが、そうした目で見ると、今回は特段コスパが良いというイメージはないようです。

 

5万円クラスというと、先日発売されたiPhone SE(第二世代)や今後発売が想定されるPIXEL 4aあたりが競合になりますので、なかなか手ごわい競争になります。

5万円台となると国内勢、海外勢ともに、各社スペックを強化した端末を投入していますから、何か突出した決め手がないと、なかなかこれというものを選ぶのも難しいところです。

そういう意味では、どうしてもブランド優先での選択になりがちですので、この価格帯ですとTCLにとってはなかなか難しいかもしれません。

 

OSに関わらず、このクラスですと、やはり鉄板はiPhoneSE(第二世代)ですね。

 

国産スマホ派、ソニー派にはXperia10Ⅱが有力です。 

 

 

カメラ重視派にはシャオミMi Note10あたりも競合になりそうですね。

ファーウェー派ならNOVA 5Tでしょう。 

 

アンドロイドの最有力はやはりグーグル純正のPixelシリーズですね。

PIXEL 4aはまだ発表されていませんが、3aからの正常進化ならやはり相当注目されそうです。

furattosanpo.hatenablog.com